


Softears Volume S
¥53,900
好評を博した Volume が新たに生まれ変わりました。 大きな進化は 2 点。ひとつはドライバー構成、もうひとつは 2 種類のインピーダンスと感度を切り替えられる新機能です。 ドライバーは ダイナミック ×2(10mm アクティブ + 6mm パッシブ) と バランスド・アーマチュア ×2 の計 4 ドライバー構成。 これにより低域はさらに深くタイトに、不要な雑味は取り除かれ高域の表現力も大幅に向上しました。 インピーダンスと感度は本体に搭載されたスイッチで切り替え可能。 ひとつはポップスに、もうひとつはクラシックに最適化されており音楽ジャンルに応じた理想のリスニング体験を提供します。 さらに、ケーブルも新設計。3.5mm / 4.4mm の交換式プラグを採用し幅広い環境で活躍します。 【ハイライト】 ・1 DD + 1 Passive DD + 2 BA の 4 ドライバー構成 ・ 2 つのチューニング・モード(クラシック向け / ポップス向け) ・アルミ合金 × カーボンファイバーによる芸術的フェースプレート ・高精度 3D プリントボディで優れた装着感 ・フラッグシップ RS10 譲りの RC チューニング・ネットワーク ・革新的なバス・インピーダンス・システム ・日本製切替スイッチ搭載 ・低レイテンシーな内部構造 ・独自の空気圧減圧設計 ・ナチュラルでパワフルな音質 ・ 3.5mm / 4.4mm 交換式プラグ対応、高音質ソフト・ブレイド パラコードケーブル 【スペック】 ・インピーダンス: 9.8Ω @1kHz(Low Impedance Mode) 31.2Ω @1kHz(High Impedance Mode) ・感度: 124dB/Vrms(Low Impedance Mode) 114dB/Vrms(High Impedance Mode) ・周波数特性:8Hz〜40kHz ・ THD+N:<1% @1kHz ・イヤフォン側コネクター:2-Pin 0.78mm ・音源側プラグ:3.5mm / 4.4mm
Softears Enigma 発売記念特価
¥583,200
10%OFF
10%OFF
ただいま 発売記念特価 にてご提供中です。 最初にご予約・ご注文いただいた 5セット限定 の特別価格。 ※2025年9月追記:現在、残り 2セット となっております。 さらに、オーディオ評論家 佐々木喜洋氏による詳細レビュー も公開されています。ぜひご覧ください。 http://vaiopocket.seesaa.net/article/504061833.html 【製品コンセプト】 Softears が満を持して送り出すフラッグシップ・イヤフォン Enigma めざしたのは「究極の再生」と「快適さ」の融合です。 【ドライバー構成】 ・高域用:Sonion 製 静電型ドライバー ×4 ・中域用:特注バランスド・アーマチュア ×4 ・低域用:10mm ダイナミック + BA ドライバー ×2 + 10mm パッシブ・ラジエーター クロスオーバー回路には、好評を博した RS10 の設計をさらに進化させた新バージョンを搭載 【デザイン & ビルド】 ・アルミニウム合金を精密加工したボディにアルマイト処理を施し、高剛性・高耐久を実現 ・サファイアガラス製ウィンドウを採用し、パッシブ・ラジエーターの動きを視覚的に楽しめる 【ケーブル & 付属品】 ・Effect Audio 特注ケーブルを2種類同梱 - 金めっき銀線 + 純銀線、4.4mm バランス - 純銀線 + 純銅線、3.5mm アンバランス ・イヤフォン側コネクタ:0.78mm 2-Pin ・Softears オリジナル「スーパークリア・チップ」を含むイヤーチップ3種類 ・本革製キャリーバッグ ・遊び心あるスペシャルなおまけ付き 【スペック】 ・周波数特性:8Hz〜42kHz ・インピーダンス:10Ω ・感度:121.5dB ・重量:片耳あたり 9.1g 【サウンド & 使用感】 Enigma は音楽を愛するすべてのオーディオファイルに向けた逸品です。 圧倒的な解像感と奥行きのあるサウンドステージで、まるで目の前で演奏されているような臨場感を実現。 ジャンルを問わず長時間のリスニングでも快適に楽しめます。 【メッセージ】 音楽を愛する心と新しい体験を求める探究心を持つ方にとって Softears Enigma はまさに夢のような存在です。 音楽が持つ魔法を解き放ち、日常に彩りを添えてくれることでしょう。 自分へのご褒美として、大切な方への贈り物として、ぜひお迎えください。
PhatLab Río Kappa(カッパ)
¥39,600
10%OFF
10%OFF
スマホやタブレットに接続するだけでストリーミング再生をハイエンドなサウンドに引き上げます。 もはや専用DAPや大型ストリーマーは不要。お手元のスマホ、タブレット、PCがそのままハイエンドストリーマーになります。 佐々木喜洋氏によるレビューはこちら。 https://ascii.jp/elem/000/004/130/4130121/ 【製品概要】 ・「Kappa」は Softears Enigma 向けにメーカーが特別調整したアップグレード版 ・名称「Río」はスペイン語で「河」を意味し、その守り神「河童」がシンボル ・出力インピーダンスは従来の半分以下、S/N比の改善とパワー増大を実現 【主な特徴】 ・デスクトップ級のバランス出力 独自回路設計によりバスパワー駆動でデスクトップ機並みのパワーを発揮 ・外部電源対応のUSB-C端子 モバイルバッテリー接続でスマホのバッテリー消費を防止。自動で切替 ・大容量ポリマー・コンデンサ搭載 優れたトランジェント特性と高速レスポンス。大型タンタル・コンデンサ採用で発熱問題も解決 ・電力フィードバック・アンプ 超低歪かつ広帯域な再生を可能に ・幅広いフォーマット対応 PCM: 32bit/384kHz / DSD: DoP, DSD128 / MQA対応 対応フォーマットとサンプリングレートはLEDカラーで表示 ・マルチデバイス対応 iPhone、Androidスマホ、タブレット、ゲーム機、MacOS、Windows PCで使用可能 ・使いやすい物理音量ボタン 再生機器の音量を最大にしてRioでコントロール。音量はLEDカラーでも確認可能 ・ラインアウト・モード 「+」ボタンを押しながら接続することでアンプへのラインアウトが可能 ・堅牢な筐体 アルミインゴット削り出し、アルマイト処理仕上げで耐久性と質感を両立